キタザワ サービス ネズミ駆除 ブログ

ネズミの事何でもお聞き下さい。お役にたちたいと考えております

ネズミ駆除  詐欺行為が起こった 

ネズミ駆除  詐欺行為が起こった。逮捕者も出た

 

リフォーム業者がネズミ駆除業者という事で

起きた事案

だそうです

害虫駆除業界としては

むかしむかしシロアリ詐欺が

横行した時代がありましたが

最近ではネズミ詐欺がある

ようです

 

その手口は❓

 

床下を覗き「ネズミ🐭の死骸がありますよ」

と言って高額を請求する

 

ネズミ駆除のまともな業者でしたら

室内、天井、床下、外周など

調査します。

 

床下は床下収納があればみれます

又は床下点検口です。

なければみれません

 

かつて押入れの天井部分をお客様の許可なしで

勝手に切り開けて天井覗いた業者がいました

後で補修しますと言ったが

そのまま放置

 

某◯◯億企業で店舗に設置した粘着シートに

ネズミの死骸を持参して

くっつけて

ネズミがまだ、捕まってました

とお客様に報告

→このお店はネズミがこの時止まっていました

 つまり、0匹になっていたにも関わらず

嘘の報告をしたのです。

 

「なぜそんな嘘を❓」

「その業者は月にいくらか費用を頂いていた」ので

ネズミが止まるとお店との契約がなくなり

ます

だから

と考えられます。

「それでも酷いですよね」

「はい」

「恥を知れ❕」と言いたいです

そのお店は詐欺行為を行った業者を今でも

信じているようです

たぶん、会社の上層は知らない

支店なのか営業所なのか❓

単位での判断でやった悪質な行為だと

考えられます。

単純に売上が減るから嘘の報告をしたのでしょう

 

天井にシート100枚敷きましたと

お客様に報告した業者

「画像もみせてくれたよ」とおっしゃってましたが

天井を覗いたら10枚くらい

画像は悪い言い方をすれば

5枚でも敷いて撮影すれば

それなりに撮ることは可能です

 

100枚という枚数はだいたい6畳目安と

お考え下さい

→本当に6畳分くらい敷いてあるのか❓

ですね。

わたしたちがいる生活空間と天井、床下は

距離感が違いますから

普通の空間で近いと見えていても

天井や床下は距離が離れている事が

あります。

 

天井の高さが30㌢なければ頭が入りません

天井に上がる事も出来ません

 

床下にシートを敷くとしてもある程度深さがないと

難しいです

 

実際に天井も床下も覗けますから

業者が敷いた後に確認して頂ければ

いいと思います。

 

これが一番GOOD

画像と一致するのか❓

重要ポイントです。

 

シロアリの次はネズミなのか❓

請求書みて驚愕❕見積と違う高額❕

今まで相見積で調査に伺った住宅で

前の業者に言われたという内容が天井覗いたら

「えっ❓」

第一印象

お客様はでもそう言われましたよ

 

相違があった経験は確かにありました

ネズミの死骸もなにもありません

とA業者が報告

B業者がネズミの死骸を発見

→あります

このケースではA業者の見逃し又は

ネズミの死骸があったのはわかっていたが

回収するのが嫌だったから

そう言った

この理由が考えられます。

 

「えっ❓そんな事ありますか❓」

「それがあるんです」

住宅業界作る側の景気が悪化

資材の高騰、値上げ出来ない、人材不足

減益

そしてネズミ駆除業界に手を出す

「出来るのですか❓」

工務店などは塞ぐ事は上手だと思います」

「しかしネズミの事は知らない」

・習性

・食

・危険性⚠

・ネズミの動き

などなど

あるお店の天井に穴

ネズミ業者に塞いでもらったが

まだ、ネズミがかなり出る

→相見積で調査に行きました

「その業者さんはなぜあそこは塞がなかったのですか❓」とお客様に聞きましたら

「塞ぐとネズミの動きが変わるから」と

言われたそうでしたが

見たところ

塞いでもそんなにネズミの動きは変わらないかな

と思いましたから変わらないと考えます

と伝えましたら

昨日きた業者さんにも同じ事言われたと

仰ってました。

この例をみてもわかりますね

 

ネズミの動きを理解するには件数調査しなければ

なりません。

シートを敷く、毒エサを設置する

侵入口を塞ぐ

それぞれそんなに難しい事ではありません

ただ、塞げばいいとか

ただ、毒エサを設置すればいいとか

ただ、シートを敷けばいいとか

ではネズミに舐められるだけです。

 

経験がないからネズミの動きがわからない

考えられない

想像出来ないのです。

 

確かに穴や隙間は早めに塞いだ方がいい

しかし、塞いでネズミの動きが変わるケースは

あります

悪い方に。

ですから、やたらと塞げばいいというものでは

ありません。

 

ネズミは経過を見ながら駆除作業をする

あせらずに

向こうは知能があります

危険を察知したりもします

 

詐欺を防ぐには業者が来る前に天井、床下を

覗いておく

自分で出来なければ知り合いに依頼する

みるだけですから

画像撮っておくのも有効ですね。

 

さ〜て、訪問したネズミ業者が何と言いますか❓

 

詐欺行為がなければそんな事しなくていいと

考えますが

ありますからね

その対策は考えないといけません。

 

最後までお読み頂き誠にありがとうございました